今回の記事から、
有酸素運動と筋トレの効果的なやり方
について書きます。

最初は有酸素運動です。
有酸素運動をやる時は運動時の心拍数を計測し、
心拍数から目的の運動負荷を求めます。

まず、
220-年齢
の値を求めます。
そしてダイエットなら、
この数字の60% に心拍数がなると、
脂肪が燃え始めます。
健康目的なら30% ぐらいの心拍数で十分です。

例えばあなたが40歳なら、
220-40=180 を求め、
心拍数がその60%、
108になると脂肪が燃え出すわけです。
因みに大体20分ぐらい続けた時、
この程度の値になります。

またダイエット目的の場合、
朝一にやると効果的です。
寝てる間に血液中の糖分が使われているため、
脂肪が早く燃え始めるからです。
さらに特に身体の特定の部位をやせたい時は、
有酸素運動の後、やせたい箇所を筋トレすると
効果が出やすいです。

有酸素運動は週3回以上が目標です。

次回へ続く……




当サロンでもおススメしています↓↓

全て自然素材のサプリで1日に必要なビタミン・ミネラルを摂取!!
ライフプラス サプリメント

天然素材で脳の睡眠満足度最高レベルの寝心地を実現したマットレス!!
GRAND CUSHION COMBO (グランドクッションコンボ)



当ブログはランキングに参加しています。ポチっとしてもらえると嬉しいです!
美容・健康ランキング にほんブログ村 健康法 ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログへ