水の飲み方ガイド、
今回はより目的別にオススメな飲み方です。
1.ダイエット
まずはダイエットです。
ダイエットは以前の記事にも少し書きましたが、
基本的には水分を摂取する事で、
食欲を抑える効果があり、
結果的にダイエット効果につながります。
ダイエットの場合、
食事量を抑える事が予想されるため、
水分よりミネラルを摂取します。
その為、 中硬水や超硬水がオススメです。
それを起床時、毎食前、入浴前、
就寝前にコップ1杯づつ摂取します。
摂取する量は、1日で夏なら2L、
夏以外なら1.5Lぐらいにします。
2.熱中症対策
夏場になると必要になるのが熱中症対策です。
熱中症対策は水分だけでは十分でないですが、
当ブログでは水に関する対策として、
オススメしている飲み方をご紹介します。
熱により体温が上昇すると汗をかき、
体の水分が失われます。
失った水分を補給しないといけないのですが、
この時、普通の水だと血液が薄まるので、
実は体が受け付けなくなり、
水を飲めなくなってしまいます。
その為、熱中症対策には、
食塩濃度0.1-0.2%
ナトリウム40-80mg/100ml
を含む食塩水、またはスポーツ飲料が最適です。
3.飛行機
これは目的別とは少し違うかもしれませんが、
まぁ日常とは少し違う場面なので、
今回の目的別でご紹介します。
飛行機の機内というのは、
実はかなり乾燥している為、
通常より多く水分を摂取したほうが良いです。
まず、搭乗前にコップ1杯の水を飲み、
搭乗中はコップ半分の水を30分毎に摂取します。
またこの場合の水は中硬水か炭酸水がオススメです。
飲み方ガイド:目的別はここまで!
また次回へ続きます( ^_^)/~~~
to be continued…
当サロンでもおススメしています↓↓
全て自然素材のサプリで1日に必要なビタミン・ミネラルを摂取!!
ライフプラス サプリメント
天然素材で脳の睡眠満足度最高レベルの寝心地を実現したマットレス!!
GRAND CUSHION COMBO (グランドクッションコンボ)
当ブログはランキングに参加しています。ポチっとしてもらえると嬉しいです!
美容・健康ランキング にほんブログ村 健康法 ブログランキングへ

