さて食事療法、第2弾のテーマは、
「美容」です!
体の中からキレイになる食事を考えてみます。
美容といっても幅広いですが、
当ブログでは以下3つについて、
オススメの食事療法を紹介します。
①ボディライン
→魅力的で生き生きと活動できるボディ
②美肌
→いつもしっとりして表面が均一な肌状態
③アンチエイジング
→加齢による細胞の働き低下を遅らせる
それでは今回は最初の
「ボディライン 」
について書きます。
ボディラインはその人の特長、
個性を表現し、
骨格、筋肉、体脂肪、肌で構成されます。
ボディづくりの為の食事療法には、
骨格、筋肉、肌組織をつくるエネルギーは減らさず、
余分な体脂肪率を減らす食事です。
・筋肉/皮膚
筋肉や皮膚の主成分であるコラーゲンをつくるには、
タンパク質(必須アミノ酸)とビタミンC必要です。
また筋肉を活用するには、
筋肉に酸素を運ぶ鉄分が必要です。
・骨
骨にはカルシウムとビタミンD、
コラーゲンが必要です。
・体脂肪
体脂肪を減らすには低カロリー、
且つ脂肪の蓄積を低くする必要があります。
タンパク質も糖分も消化出来ないと、
体の中で脂肪に変わってしまいます。
その為、食事の回数を増やして、
1度に摂取する量を少なくすると良いです。
食事の回数が少ないと空腹感で食欲がまし、
体もエネルギーをため込もうとします。
それよりは1日に決めたカロリーを
コンスタントに複数回とると空腹感も抑えられます。
また脂肪や糖分を消化、
排出しやすくする食品なども取り入れたり、
水分を多く摂取するのもオススメです。
水はミネラルが豊富な硬水がオススメです。
次回へ続きます!
当サロンでもおススメしています↓↓
全て自然素材のサプリで1日に必要なビタミン・ミネラルを摂取!!
ライフプラス サプリメント
天然素材で脳の睡眠満足度最高レベルの寝心地を実現したマットレス!!
GRAND CUSHION COMBO (グランドクッションコンボ)
当ブログはランキングに参加しています。ポチっとしてもらえると嬉しいです!
美容・健康ランキング にほんブログ村 健康法 ブログランキングへ